コンテンツへスキップ

宗家の茶話

~ Isami Cafe ~

  • ホーム
  • 勇武館道場
  • 会員ページ
ホームカテゴリー 未分類

カテゴリー: 未分類

令和2年12月12日、勇武館道場は本年の納会稽古を行いました。

2020年12月23日2020年12月26日宮川清蔵

 いらっしゃいませ!  ようこそ!     ~ Isami Cafe   ~  へ 本日のコーヒーは、「ブルーマウンテン NO.1ブレンド」です。  蘭の花咲く南國、カリブ海の島ジャマイカはブルーマウ…

コメントを残す 続きを読む

令和2年12月5日、勇武館道場は、据え物斬りの稽古を行いました。

2020年12月22日2020年12月26日宮川清蔵

 いらっしゃいませ!   ようこそ!    ~   Isami Cafe ~ へ  本日のコーヒーは、「エメラルドマウンテン ブレンド」です。 アンデス山地は、豊かな土壌と日照で風味豊かな理想的なコー…

コメントを残す 続きを読む

令和2年11月23日、かすみがうら市歴史博物館にて、開催されています「御陵衛士 伊藤甲子太郎の顕彰活動」展を観てきました。

2020年12月21日2020年12月26日宮川清蔵

いらっしゃいませ!   ようこそ! ~ Isami    Cafe  ~   へ  本日のコーヒーは、「エクアドル ガラパゴス」です。 ガラパゴス島にブルボン種…

コメントを残す 続きを読む

令和2年11月9日~11日迄、厳島神社・出雲大社にお参りしてきました。

2020年12月20日2020年12月26日宮川清蔵

 いらっしゃいませ!  ようこそ!   ~ Isami   Cafe   ~    へ  本日のコーヒーは、「モカレケンプティ」です。  モカコーヒーは、すべて…

コメントを残す 続きを読む

令和2年10月27日 布多天神社のお参りと、深大寺にある近藤勇五郎の「武徳」奉納額を見学してきました。

2020年11月03日2020年11月04日宮川清蔵

いらっしゃいませ!  ようこそ!  ~ Isami   Cafe   ~  へ  本日のコーヒーは、「ニカラグァ SHG」です。 ニカラグァは、カリブ海に面し、火山が多く、肥沃な土…

コメントを残す 続きを読む

令和2年10月11日、天然理心流勇武館一門は、大國魂神社に参拝しました。

2020年10月14日2020年10月15日宮川清蔵

 いらっしゃいませ!  ようこそ!   ~ Isami Cafe ~ へ  本日のコーヒーは、グァテマラ ハニー です。  酸味のしっかりした、コーヒー豆がハニープロセスにより、 甘味とまろやかさが、より強く感じられるコ…

コメントを残す 続きを読む

令和2年9月28日、三鷹 大澤山 龍源寺へ秋彼岸のお参りに行きました。

2020年10月08日2020年10月09日宮川清蔵

  いらっしゃいませ!   ようこそ!     ~ Isami     Cafe   ~ へ   本日のコーヒーは、コロンビア クレオパトラ です。   コロン…

コメントを残す 続きを読む

令和2年8月30・31日、那須・会津へ小旅行に出ました。

2020年09月10日2020年09月17日宮川清蔵

  いらっしゃいませ!   ようこそ!   本日のコーヒーは、「モカシダモ G4」です。  エチオピヤのシダモ地方は、優良モカコーヒーの産地  で有名です。コーヒーは、ドライフルーツ香が引き立ち、  甘い酸味と柔らかい飲…

コメントを残す 続きを読む

令和2年8月8日、勇武館道場は「夏に鍛えよう!」と恒例の暑中稽古に励みました。

2020年08月08日2020年09月17日宮川清蔵

 いらっしゃいませ! ようこそ!    ~   Isami   Cafe   ~ へ 本日のコーヒーは、モカマタリ NO9 です。   コーヒールンバ…

コメントを残す 続きを読む

令和2年7月11日、勇武館は天然理心流の稽古を再開しました。

2020年07月18日2020年07月19日宮川清蔵

ようこそ! ~ Isami Cafe  ~  へ  お久し振りです。 本日のコーヒーは、「ケニア キアンドゥ農園」です。 飲み始めは軽やかなレモンのような柑橘系の風味、冷めるとハチミツのような甘さと質感に変化し、日本でも…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

お問い合わせ

メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ

人気の記事

  • 令和2年12月12日、勇武館道場は本年の納会稽古を... 23件のビュー
  • 令和2年12月5日、勇武館道場は、据え物斬りの稽古... 13件のビュー
  • 令和2年10月27日 布多天神社のお参りと、深大寺... 11件のビュー
  • 令和2年10月11日、天然理心流勇武館一門は、大國... 11件のビュー
  • 令和2年11月9日~11日迄、厳島神社・出雲大社に... 5件のビュー

最近の投稿

  • <span class="title">令和2年12月12日、勇武館道場は本年の納会稽古を行いました。</span>
    令和2年12月12日、勇武館道場は本年の納会稽古を行いました。
  • <span class="title">令和2年12月5日、勇武館道場は、据え物斬りの稽古を行いました。</span>
    令和2年12月5日、勇武館道場は、据え物斬りの稽古を行いました。
  • <span class="title">令和2年11月23日、かすみがうら市歴史博物館にて、開催されています「御陵衛士 伊藤甲子太郎の顕彰活動」展を観てきました。</span>
    令和2年11月23日、かすみがうら市歴史博物館にて、開催されています「御陵衛士 伊藤甲子太郎の顕彰活動」展を観てきました。
  • <span class="title">令和2年11月9日~11日迄、厳島神社・出雲大社にお参りしてきました。</span>
    令和2年11月9日~11日迄、厳島神社・出雲大社にお参りしてきました。
  • <span class="title">令和2年10月27日 布多天神社のお参りと、深大寺にある近藤勇五郎の「武徳」奉納額を見学してきました。</span>
    令和2年10月27日 布多天神社のお参りと、深大寺にある近藤勇五郎の「武徳」奉納額を見学してきました。

アーカイブ

2019 © 勇武館 AllRight Reserved | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.